まつやま鍼灸接骨院&スポーツジムのブログ

兵庫県尼崎市武庫之荘にある接骨院&スポーツジムです。リハビリやトレーニングについての情報や院内での出来事を発信しています。外反拇趾や巻き爪などの足の問題やスポーツ傷害、トレーニングについてのお悩みいつでも相談受付中。皆さんとの出会いを楽しみにしております。

ケガからスポーツに復帰するためのリハビリ

f:id:matsuyama6:20181129104123j:plain

こんにちは 

アスレティックトレーナーの水野です。

 

今回は私がスポーツ復帰に必要なリハビリについて簡単に書いていきたいと思います。

 

 

リハビリってなに?

身体機能が何らかの原因で低下してしまった状態から、日常生活やスポーツ活動に復帰するために行う運動療法などがリハビリテーション(リハビリ)です。

 

リハビリには日常生活レベル(ADL)への復帰を目指すリハビリとスポーツ活動への復帰を目指すリハビリがあります。

このスポーツ活動への復帰を目指したリハビリを

アスレティックリハビリテーション(アスリハ)」と言います。

 

一般的に行われているリハビリは日常生活への復帰を目的としたリハビリになります。主に病院でのリハビリがこれに当たります。 

 

f:id:matsuyama6:20181204200030j:plain

リハビリテーションのイメージ図

 

なぜリハビリが必要なの?

 スポーツ中にはケガや使い過ぎなどが原因で筋肉や靭帯などの組織が損傷してしまう事があります。

損傷や痛みによって関節が不安定になったり筋肉に力が入らなくなったりしてしまいます。

その結果、練習を休む必要が出てきた場合には体力も落ちてしまいますよね。

 

筋力や体力が落ちた状態で練習に復帰すると、また同じケガをしてしまったり、新たなケガのリスクを高めてしまいます。

あなたは捻挫や肉離れを繰り返した経験はありませんか?

 

安全にスポーツを行うためには、低下した機能をケガをする前の状態にまで戻してから練習に復帰する必要があるのです。

 

 

アスリハでは動作の練習まで行う

リハビリでは

  • 筋力
  • 可動域
  • バランス機能

などをまずはエクササイズによって回復させていきますが、それだけでは不十分な場合があります。

 

スポーツには競技によって様々な動作が必要になり、

などが基本的な動作としては挙げられます。

 

ダッシュでしっかりとスピードを上げられるか、ジャンプで膝が内側に入らないかなどに気をつけながら、

安全に動作が行える様に練習していきます。

 

最後に

リハビリは”膝のケガだから必要”とか”捻挫だから必要ない”などと言うことは決してありません。

ケガによって機能が低下している場合には必要となってくる作業です。

 

また私達はケガの予防の観点からもリハビリは重要だと考えています。

まだ大きなケガをした事が無い選手でも、何らかの機能低下を抱えている事があります。その機能低下が原因でケガをしてしまうかもしれません。

 

そういった機能低下を見つけて改善していく事が、ケガのリスクを下げる事につながります。

 

当院は痛みの治療からリハビリまで行う事ができる施設になっております。

ケガやリハビリでお困りの際はぜひ1度ご相談ください。